Youtubeでお勉強。
Youtubeでは、たくさんの勉強になる動画がありますね。 世界的に有名なエンジニアのインタビューや、機材の使い方。 楽器の演奏方法などのレクチャー。 プロ・アマ問わず、凄腕の方々の「いろいろ」を見ることができますね。 スタジオスタッフも、Youtubeでその手の動画をよく...
オススメアルバムのご紹介。
ちょっと遅くなってしまった話題ですが、グラミー賞の発表もまだまだ記憶に新しいですねー。 そして、いまから来年のグラミーがとっても楽しみなスタジオスタッフです。 そんなグラミーにあわせて、半年以内に購入したオススメアルバムをちょっと、ご紹介。 アデル 25...
第39回 岩槻城址公園桜まつり
岩槻城址公園。 スタジオスタッフは、岩槻出身なので、遠足とか散歩とかに行ったものです。 そういえば、最近はいかないですねー。 そんな岩槻城址公園では、4月2日(土)〜4月3日(日)の間、「桜まつり」があります! 岩槻城址公園は約600本の桜が咲く、県内有数の桜の名所です。 ...
二胡奏者 桐子
3月21日に 原宿ストロボカフェ にて二胡奏者の桐子さんがライブを行います。 中国の二胡で様々なジャンルにトライしております。 二胡の腕前は、中国の音楽大学でもお墨付き。 台湾をはじめアジアでも大人気な桐子さんのライブ。 久しぶりのワンマンライブとなります!...
好きな音楽2
こんばんは! またまたころっけです! 唐突ですが、私は メロコア、パンクが好きです。 前回に続いて、思い出のある曲の中から メロコア、パンクから好きな曲を紹介しようと思います! WANIMAのTHANXという曲です。 「サヨナラが教えてくれた、離れるのは距離だけと」...
2段スタック キーボードあります!
大変好評いただいております、Roland RD-600 Astにて絶賛稼働中なのですが、先日2段スタックになりました! スタックに向けたスタンドの改造と、取り付け加工。。。 2段スタックシンセ、ぜひご利用なさってください! みなさまのご利用おまちしておりますー!...
さいたま舞台に長編映画製作
さいたま市を舞台に撮影した長編映画「街をみる」が製作されることになりました! 4月の岩槻映画祭で完成披露される予定だそうです! 製作発表も行われ、スタジオスタッフ的にも楽しみがいっぱいです。 こちら、行政からの支援はうけておらず、クラウドファンディングを活用しています。...
第11回春日部チャリティーイベント FTC
平成28年4月10日 春日部西口 ふれあいキューブ 多目的ホールAにて 行われているチャリティーイベントです 音響エンジニアとして参加する予定です 音響機材は 別のボランティアの皆さんの機材で行います アマチュアバンド ダンス など 催しもの盛りだくさん...
春日部エバーチャイルド MWSオーナーバンドのライブ
ミネラルウォーターサウンドスタジオ オーナーバンドが、4月にライブをします! なかなかお目にかかれないオーナーバンドのライブと、そしてオーナーのドラムを演奏する姿! 楽しみですねー。 ぜひぜひ春日部エバーチャイルドに、オーナーバンドのライブを見にきてくださいねー!...
ステージ照明
体育館のステージ照明に使用する舞台照明フィルムのご注文を受け、QUADRA MIX SOUND DESIGNの熱田さんのご協力いただき、吊り照明のフィルムをご用意させていただきました。 RGBで三原色を。 長いこと交換していなかったとのことで、交換作業風景の写真を送っていた...