

3月キャンペーン
スタッフ猪村です!! 早いもので2017年も3月になりますね〜。 もう春も近いですね。 ってことでミネラルウォーターサウンドスタジオ3月のキャンペーンです!! 新規入会無料です!!! ちなみに3月・4月連続ですよー。 春先、卒業ライブに、新歓ライブ、バンド演奏する機会も増えてくると思います。 ミネラルウォーターサウンドスタジオで他では聞けない音楽の話など、1ランク上のリハーサル如何でしょうか? スタッフ一同大歓迎です。 マジで他では聞けないリアルな話、聞けますよー。 お待ちしております! 営業時間 年中無休 10:00~26:00(予約の無い場合24時閉店) オールナイトパックにて最大30:00までご利用可能。 アクセス 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124−5 TEL:048-758-0445 FAX:048-757-0924 mail : mineral@mug.biglobe.ne.jp 電車:東武アーバンパークライン「東岩槻駅」徒歩15分 東武アーバンパークライン「岩槻駅」徒歩20分 駐車場6台


セルフレコーディング
無限です! 24日深夜にドラムRECのお仕事(セルフレコーディング)をしました! こういうお仕事いただくとチューニングからマイキングまで色々実験しながらできるので 勉強になります。 今回はハードロック系の楽曲だったので 僕のメインセット TAMAのスタークラシックメイプル ベードラ24インチのセットを使用! タムも8' 10' !2'のセットなのでベードラが余計でかく見えますね。笑 ドラムの音作りなのですが 僕は基本気持ちのいい音になればいいと思っています。 チューニングの時は強く叩かず シェルとヘッド・アタック音と倍音 のバランスを聴くのがポイント TAMAのスタークラシックの場合 シェル(胴)が単板(1枚の木。シングルプライ)でできているので レンポンスがよく(最高音が早い)輪郭もしっかりした音を出してくれるので比較的チューニングしやすいです。 ヘッドにEVANSのG2やG1を張ると楽ですよ。 シェルについてですが 木製シェルの場合、厚さが増すにつれて音がふくよかになる印象があります。 その分レスポンスが遅くなるのですが、音量も出やすいです。


ツイキャス 配信
ツイッターでご存知の方も多いとおもいます。 先日、フロムアキャスが、スタジオを基地局にツイキャスが配信されました。 フロムアツイキャスは、同時放送で、ロビーにても放送させていただきました。 放送ではなんと、スタジオ店長であり、フロムアサポートバンドであるチームFCベースの梅沢が途中登場! フロムア 中田亮さんが、梅沢との出会い、昔話を熱弁してくれたにもかかわらず、ウチの店長は、「覚えてない」発言。 フロムアメンバーさん一同、ツイキャスのネタのためだと、思っていてくれたのですが、後日談で本当に「覚えてなかった」との一言が・・・(笑) フロムアさんのボーカルレコーディングを始め、リハーサルでもご利用いただいております! また、ツイキャス配信もぜひご利用ください! フロムア オフィシャルホームページ→http://www.music-from-a.com/ フロムアツイッター→@from_a_p <フロムア ワンマンライブ情報> フロムア ワンマンライブ【坊ちゃんたち、また集まれ。】 会 場 :北浦和KYARA
開場/開演:17:00〜/18:00


ボイトレ 生徒募集中
ミネラルウォーターサウンドスタジオがレッスン会場で、ボイトレが始まりました! 現在レッスン生徒募集中! <講師プロフィール> Metis レゲエソウルシンガーソングライター 代表曲 「梅は咲いたか 桜はまだかいな」 「母賛歌」 「人間失格」 ONE BIG FAMILYと題打って始まるMetisさんによるボイトレ 自由な表現力、感性を磨いて「普段より素敵な毎日を過ごしていける」そんあ気持ちを育てるスクールです。 アーティストを目指す方も、何か趣味や楽しみを探している方も、Metisさんと一緒に楽しく表現力を伸ばし、気持ちを育んでみてはいかがでしょうか?? お申し込み、お問い合わせは、liveoffer6@gmail.com 受講料金や、レッスン内容に関しては、お問い合わせいただいた際に個別にご案内しております。 まずは、お気軽にご連絡ください。 もちろん、スタジオでもご案内可能です。 お問い合わせ→048-758-0445 お待ちしております! ミネラルウォーターサウンドスタジオ 339-0062 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5 [TEL]

koshigaya ASYLAM
ども!ころっけです! 今回は、MWSのある岩槻近隣の市、越谷市の越谷駅周辺にて開催される koshigaya ASYLAMについて書いていこうと思います! 開催日は、4月の22日(土)と23日(日) まずはHPから! → koshigayaASYLAM 2017 HP Twitter → koshigayaasylum 2017 Twitter アサイラムとは! 「現代という荒野で音楽やアートに心の拠り所を求める」というもで、2007年より沖縄那覇市の桜坂を舞台にスタートした小さな「町フェス」。 名前は青森県弘前市にある最高なバー「ASYLUM」に由来。 2007年沖縄県那覇市に所在する桜坂から始まり、2012年には福島県福島市、いわき市で開催されています。 埼玉県越谷市での "koshigaya ASYLUM" は昨年2016年から開催となりました。 音楽やアートによって生まれる感動や楽しさと共に繋がり広がって行くことで、文化は生まれ、新しい力になるのです。 その繋がりを生み出す場=「文化の礎」として「ASYLUM」は開催されます。 (HPより


ガールズバンドっていいですよね!
どうも!スタッフころっけです! 他にはない独特の雰囲気のある、ガールズバンド。 自分のバンドの活動を通して、かっこいいガールズバンドをみて、 皆様にも知ってもらいたいと思いました! 独断と偏見による、要注目ガールズバンド! 指先ノハク グッドメロディと奇天烈で攻め込んだサウンドが絶妙なバランスで成り立っている個性派女流バンド「指先ノハク」 2015年8月に初の全国流通ミニ・アルバム『肴~SAKANA~』をリリース! 2016年8月、新曲「フェスタブルー」が大塚製薬ポカリスエットweb動画「熱中!フェス部」のテーマソングに決定!! 2016年11月17日発売のセカンドミニアルバム「フルレンジ」から、 リードトラック『層』ミュージックビデオのリンクを! 層 MV 音源ももちろんかっこいいですが、ライブはもっとカッコいいです! 独特なあの雰囲気がまた見たい!もっと見たい!! HPから活動のチェックもぜひ◎ 指先ノハク HP リーガルリリー メンバー全員東京都出身の3ピースガールズバンド。 空想のようでリアルな世界観を生み出す独特な歌詞、 ダイナミック且


理想のキックペダル?
楽器・機材、普段使っているけどもっと良い使いかをしりたい。 そんなご質問や、オススメの機材などの話も日々飛び交っている。 そう、ミネラルウォーターサウンドスタジオならね。 というわけで、キックペダルのオススメ、ご質問をうけたのでブログ記事として取り上げつつ、スタッフの備忘録としても。 結論から言ってしまえば、キックペダルほどプレイヤーによるという感じです。 ただ、それぞれの良し悪しはあるのがまたいいところですね。 スタジオで導入しているのは、TAMA アイアンコブラ パワーグライドです。 TAMA HP900PN どこにいっても「必ず」あるペダルですね。 Pearlのエルミネーターと同じか、それ以上の普及率だと思います。 Pearl P2100 実際スタジオご利用で、ペダル持ち込みの方の多くは、TAMAやPearlの製品を使っていることが多いです。 「ペダル購入前にスタジオにあったペダルがこれだった」なんてお話もよく聞くくらいです。 そのなかでも、ハイエンドなモデルを利用しているかたももちろんいます。 DW9000などは特に有名なペダルですね。


舞台電源のお話
舞台電源コネクタです。 これ一個で一家庭分の電気を扱うことができちゃうのですよ! 比較は、タバコ(ロング)の箱です。 オス・メスを分けた際の大きさはこんな感じ。 タバコ(ロング)の箱となんと同じ大きさ! 今回ご紹介しているのは、30A仕様のものです。 コネクタの形状から、C型と言われるのです。 こういった設備のおかげで、大規模コンサートが成立しているんです。 音響はもちろん、照明の仕事も、普段目に見えないところから、丁寧な仕事がされているんですよ。 コンサートホール、学園祭、お遊戯会、講演会。 大小様々なイベントの音響・イベント業務承っております。 まずは、お気軽にお問い合わせください。 ミネラルウォーターサウンドスタジオ 339-0062 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5 [TEL]048-758-0445 / [FAX]048-757-0924 リアルタイム 空き情報&ネット予約ページ http://mws.bookings.audia.jp/bookings_calendar イベント音響も受け付けしております! イベント音響のお仕事記


フロムアリハーサル
ツイッターで知っている方もおおいとおもいます。 スタジオで大変お世話になっているアーティストさまのリハでした。 フロムア 4月に行われるワンマンに向けてのリハーサル。 バンド形態でした。 メンバーには、小田内志徳(Quint)、鯉沼遼(ANABANTFULLS)、うめざわまさひろ(MWS)が、フロムアサポートメンバーとして参加。 フロムアのワンマンライブにむけてのリハーサル、ご利用ありがとうございました! 4月ワンマン、がんばってください! 2017.4.22(sat) @北浦和KYARA 巡り逢の集大成。 フロムアワンマンライブ 巡り逢Tour2017Final 『坊ちゃんたち、また集まれ。』 先行特典がつくのは2/28まで! 予約はこちら! ミネラルウォーターサウンドスタジオ 339-0062 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5 [TEL]048-758-0445 / [FAX]048-757-0924 リアルタイム 空き情報&ネット予約ページ http://mws.bookings.audia.jp/bookings_calendar イ


レコーディングの準備
レコーディングを翌日に控え、セッションやデータ整理。 レコーディングは、その一瞬を記録するものなので、事前の準備をして当日一番フレッシュな状態を記録していくことが大事だと思っています。 こうやって制作に携わらせていただけることが、なによりも嬉しいことです。 よーし、よい録音するぞ! 話はかわりますが、セルフレコーディングのことでいろいろとご質問いただいてる今日この頃。 とくに、各プラグインやメーターリングの見方などがここ数日多くなっております。 そんなDAWや宅録環境のご相談も、受け付けしておりますよー! 2月、たくさんのレコーディングご依頼ありがとうございます! まずはお気軽に、お問い合わせください。 おまちしておりまーす! ミネラルウォーターサウンドスタジオ 339-0062 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5 [TEL]048-758-0445 / [FAX]048-757-0924 リアルタイム 空き情報&ネット予約ページ http://mws.bookings.audia.jp/bookings_calendar イベント音響も受け付