
ハルヲオモウ
こんばんはです。 当スタジオのスタッフ猪村が所属するバンド「ハルヲオモウ」 先日ミネラルウォーターサウンドスタジオでレコーディングした楽曲「エピローグ」のtrailerが公開されたようです。 いいですねー。 ボーカル不在で活動を休止していたハルヲオモウ 7/23(土)に越谷easygoingsで活動再開するとのこと。 「エピローグ」を無料配布するらしいので気になった方はバンドHPなどから予約できるみたいですよ。 バンドHP http://haruwoomou.jimdo.com/ バンドTwitter https://twitter.com/haruwo_omou

CDプレスもお任せください
ミネラルウォーター サウンドスタジオでは、楽器の練習はもちろん。 レコーディングも大変好評いただいておりますが、なんとCDプレスまでもできちゃうんです。 CDプレスは安心の日本製。 国内プレスにてのご案内をさせていただいております。 ミネラルウォーターサウンドスタジオで納得いくまでレコーディング・ミックスダウンをして、そのままCDプレスへ・・・何てことも。 CDプレスアシストも完備。 ジャケットデザインや盤面デザインも承っております! CDプレスに関してもお気軽にお問い合わせください。 ミネラルウォーターサウンドスタジオ 048-758-0445

夏といったら。
こんにちは😊 暑い夏、体力が有り余るころっけが更新します! 梅雨のシーズンももう開けましたね! 目前に夏がやってきました!! 夏といったら何があるか!!!! フェス!!祭り!!花火!!プール!海! 浴衣!!神輿!!提灯!!肝試し!! 最高のイベントが目白押しでございます!! ということで、今回のブログは、 さいたま市や春日部周辺など、MWS近隣のお祭り、花火情報をまとめてお送りいたします! まずは、「さいたま市花火大会」 岩槻文化公園会場! 開催日時は、2016年8月20日(土) 19:30から。 岩槻文化公園にて行われます! 埼玉県さいたま市で3会場に分かれて開催される関東有数の規模を誇る花火大会。 3つの「さいたま市花火大会」における最後の大会で、約3600発の花火が打ち上げられるそうです! 詳しくはこちらをクリック‼︎⇨ 「さいたま市花火大会」 続いて、「人形のまち岩槻まつり」! 開催日時は、2016/8/21(日)15:00〜21:00 会場は、旧岩槻区役所跡地、岩槻駅東口前、市宿通り周辺(岩槻区) ジャンボ雛段をはじめ、万燈みこしやよ

クレジットカードでの会計がスタートです!
いよいよ明日18日よりスタジオの会計がクレジットカードでできるようになります。 もちろんリハーサルでの支払いも、レコーディングでの料金支払いもOKです。 リハーサル終了時の会計に割り勘で小銭を集めてお支払いとか、めんどくさくないですか? というよりも、カード決済することでのメリットは? カード会社のポイントが貯まります。 もちろん今まで通りスタジオのポイントも貯まりますよ。 リハーサル後、代表の方がまとめてカードでお支払い。 で、次回は「じゃあ今度は俺がカードで払っとくね」と別の方がお支払い。 当然カード会社のポイントをゲット! なんか、スマートでお得じゃないですか? 7月18日海の日よりクレジットカードでの決済が可能になります。 どうぞご利用になってください。 なお、お支払いは一括払いのみとなります。 それと入会金、年会費のお支払いは適用外で現金払いのみとなります。 よろしくお願いいたします。 ミネラルウォーターサウンドスタジオ オーナー清水からのお知らせです。

DARIO BLEND
こんにちは! 久しぶりのころっけの更新です! 今日はスタジオを よく利用してくれているバンドを紹介します!! DARIO BLEND(ダリオブレンド)というバンド HP Twitter Drum'n'bass•Electro•Rockなどを取り入れた激しいサウンドの中に、 美しさをブレンドした楽曲を手がける三人組バンド。 メンバー vo&sax / Lady Madonna Gt&Composer / Muu Dr / Run 東京や埼玉、関東近辺を中心に活動をしています! 私ころっけ、練習に来てくれた時に、いつも元気を分けてもらってます! 8月のライブ、見に行くので楽しみです😊 youtubeに音源もあります! 要チェックや!!! またお客様のバンドを紹介しますね!

ピンポン録音!?
思えば当スタジオも当時ドラマーだった私の練習&充電スタジオとして1978年頃に始まったのでした。 それから自然と仲間が集まり、録音機材も増えレコーディングにも手を出し、挙げ句の果てに当時お付き合いのあった某音楽事務所からのお誘いでPAにも手を出し、ずるずると止どまることなくこの世界に! 前回のブログでも紹介したように当時は宅録やDTMの環境などなく、手探りでアナログミキサー&アナログテープレコーダーでの録音。当然、トラック数も少ない環境でいかにして沢山の音を重ねるか・・・ということの戦い。 4トラック録音の環境ならば2トラック録音したら1トラック空けて(1トラック空けないことには発振してしまった)4トラック目にミックス。次は4トラックの音を聞きながら3トラックに音を重ねて、それを1トラックにミックス。この作業を延々と重ねる。これが「ピンポン録音」と言いました。が、回数を重ねるごとにノイズが増え、音が悪くなり、当然ミックスバランスはもう変更がきかない・・・。8トラックになっても5個音を録ったら7、8トラックにピンポン。7、8トラックを聞きながら4、

近所に美味しいパン屋さん見つけた!
愛犬のMineとの散歩中に可愛い小さなパン屋さんを見つけました。住宅地の中にあるので隠れたパン屋さんです。 最近ハマってます。すごく美味しいですよ! スタジオでの練習の合間に小腹の空いた時などにいかがですか?歩いても行ける距離です。 ローカルな情報ですが何かの時には是非!

7月キャンペーンですよー
7月キャンペーンです! ご好評いただいておりました、ウェルカムポイントキャンペーンを再びやります! ミネラルでは、スタジオ利用にポイントがつくのはご存知でしょうか?? 今月のキャンペーンでは、スタジオ利用ポイントに+1ポイントが付与されます! こちらの+1ポイントは、1時間の利用でもつきますので、ポイントの貯めやすい大変お得な期間となります。 この期間に、ぜひぜひたくさんスタジオを使ってポイントを貯めてくださいねー! 皆様のご利用こころよりお待ちしておりますー! ミネラルウォーターサウンドスタジオ 048-758-0445