

2018/3/11 大宮ホコ天ライブパフォーマンス#28特別編 動画公開!
2018年3月11日(日) 大宮ホコ天ライブパフォーマンス #28特別編、本編最後に参加者全員で合唱で締めくくられました。 当日、ミネラルウォーターサウンドスタジオのスタッフもイベントにスタッフとして参加しておりました。 東日本大震災から7年。 日本赤十字社が実施する『私たちは、忘れない。』 ~未来へつなげる防災・減災プロジェクト~の意義を「音楽の力を正しく使う」をテーマに集まった出演アーティストたちによる本編最後の合唱は、大切なメッセージを伝えてくれたと感じております! ミネラルウォーターサウンドスタジオは大宮ホコ天ライブパフォーマンスを応援しております! □大宮ホコ天ライブパフォーマンスについて□ 大宮駅東口の銀座通り歩行者天国で毎月第2日曜に開催している音楽ライブ「大宮ホコ天ライブパフォーマンス」が3月11日、2周年を迎え特別編を開催。主催はExcelsiorMusicStore。 「路上ライブを気軽に行うことが難しくなってきた現在、地元アーティストたちの発表の場として歩行者天国を活用できたら」と、2016年3月に始まった同イベント。埼玉県


埼玉県献血キャンペーン・ポスターにヒメクリが起用されました!
埼玉県新社会人応援献血キャンペーン・ポスターに、ミネラルウォーターサウンドスタジオで録音制作をおこなっているアーティスト ヒメクリ が起用されました。 ポスターは、献血ルームや献血バス、県庁舎内に掲示されるほか、 各市町村の各種広報媒体、埼玉県薬剤師会会報、埼玉県庁薬務課ウェブページに掲載されます。 社会人になった記念に社会貢献の一つである献血に挑戦してみてください! 3月26日(月)に発表があったミニアルバムの楽曲はもちろん、ヒメクリの過去作品全てミネラルウォーターサウンドスタジオは録音制作で携わらせていただき、クレジット記載も頂いております。 スタジオにとっても嬉しいニュースです! ヒメクリのCDご購入は、ヒメクリのホームページから可能です。 1st シングル「ヒトミシリのヒトメ惚れ」(販売終了品) 1st フルアルバム「Nonstop Onestep」 また、ヒメクリは【EMS】ExcelsiorMusicStoreさま主催 「大宮ホコ天ライブパフォーマンス」の出演アーティストでもあります。 ヒメクリの応援、ぜひお願い致します! <ヒメクリ

現役スタジオミュージシャンが教える音楽理論講座--「理論打破シリーズ」14 ダイアトニックコードの特性
今回は前回の内容を受けて、違うメジャーKeyでのダイアトニックコードを見ていきましょう。 今回はGメジャーでやってみようと思います。 Gメジャースケールの音ですが、 G、A、B、C、D、E、F♯、Gとなっています。 インターバルがあやふやだった人は、一度講座の3番に戻って確認してもらえたらと思います。 >>現役スタジオミュージシャンが教える音楽理論講座--「理論打破シリーズ」3 メジャースケール<< 次に、前回でやったように、スケールの音を一つ飛ばしで組んでいき、和音を作ります。今回は4和音で作ってみました。 コードはこのようになります。 ①GM7 ②Em7 ③Bm7 ④CM7 ⑤D7 ⑥Em7 ⑦F♯m7(♭5) ここで気がつくことがあります。 Cメジャーのダイアトニックコードと、Gメジャーのダイアトニックコード、出てくるコードの性質は同じであるという事です。 両方のkeyも① はメジャーセブンスになるし、③はマイナーセブンスに あるという事です。 という事は、 ①◯M7 ②◯m7 ③◯m7 ④◯M7 ⑤◯7 ⑥◯m7 ⑦◯m7(♭5) という

3月11日大宮ホコ天ライブパフォーマンス#28特別編に協力しました!
2018年3月11日(日) 大宮ホコ天ライブパフォーマンス#28特別編 ミネラルウォーターサウンドスタジオも携わらせていただきました。 大宮ホコ天ライブパフォーマンスは、日本赤十字社が取り組むプロジェクト「私たちは、忘れない。」~未来へつなげる防災・減災プロジェクト~ に【プロジェクトパートナー】 《エントリー企業》参画。 「音楽の力を正しく使う」をテーマに、素敵な出演者さまが、防災・減災、献血などを音楽を通じて呼びかけました。 音楽の力と伝える力の素晴らしさを改めて実感。 素敵なイベントに携わらせていただけたことに感謝です! 陸前高田出身のシンガー雪音さんも、3月11日という大切な日に大宮で桜ライン311の応援歌「君のいる未来へ」をリリース。 こちらは、ミネラルウォーターサウンドスタジオで録音制作させていただいた作品です。 ライブでは、桜ライン311の活動のお話も。 津波到達点に石碑ではなく、桜の木を植え、「忘れない」ための活動と支援を呼びかけました。 雪音さんの想いが込み上げた素敵なライブ。 雪音さんにとっては、「忘れてはいけない」日でのライ


MWSS CMができました!
ミネラルウォーターサウンドスタジオ 15秒CM動画ができました! レゲエ・ソウル シンガーソングライターで、ボイストレーナーとしてもお世話になっております、Metisさんが撮影に協力してくださいました。 ありがとうございます。 Metis Official Web Metisさんのボイストレーニング について ちなみに、こちらの動画はすべて、スタジオスタッフの力を合わせてつくった手作りです。 たくさんの方々に、ミネラルウォーターサウンドスタジオの魅力が伝わるといいですね〜。 これを機会に、動画制作班をスタジオスタッフで組んで、動画コンテンツとしてお届けできる内容も考えて行きたいですね。 これからもミネラルウォーターサウンドスタジオをよろしくお願いいたします! ミネラルウォーターサウンドスタジオ 〒 339-0062 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5 TEL 048-758-0445 FAX 048-757-0924 #News


アルパ(中型ハープ)レコーディング
アルパ(中型ハープ)の録音制作でご利用いただきました! <アルパとは> アルパ(arpaまたはharpa)は、撥弦楽器の一種でスペイン語でハープの意味である。 日本では特にラテンアメリカのフォルクローレで用いられる民族的な楽器を指す。パラグアイ・ペルー・メキシコ・ベネズエラなどで演奏されており、特に盛んなのはパラグアイである。別名、ラテンハープ、インディアンハープとも呼ばれる。 スペイン語ではアルパ奏者のことをアルピスタ(arpista)と呼ぶ。日本では女性奏者が多いが、パラグアイでは男性奏者が多い。 ※Wikipediaより抜粋 アルパ - Wikipedia ページ 備忘録としてもですが、皆様の録音の目安になっていただければ幸いです! <マイク> TOP C NEUMANN U87Ai(Omni) TOP L Langevin CR-3A TOP R Langevin CR-3A TOP L AKG C3000 TOP R AKG C3000 On Mic AKG C391 On Mic AKGC391 合計7本を利用してのレコーディ

現役スタジオミュージシャンが教える音楽理論講座--「理論打破シリーズ」13 ダイアトニックコード コードネームを導き出す
今回は前回の内容を引き継ぎ、ダイアトニックコード理論を深めていきましょう。 前回、KeyをCとして、Cメジャースケールの音を組み合わせ、コードを7つ作りました。音の積み方はトライアドで3和音にしています。下に書きますと ①C、E、G ②D、F、A ③E、G、B ④F、A、C ⑤G、B、D ⑥A、C、E ⑦B、D、F となっています。 ではそれぞれ何のコードになるのか見ていきましょう。 ①ルートC、EはCから見てCメジャースケールの3rd、GはCから見て5th →コードはC ②ルートD、FはDから見てDマイナースケールの3rd、AはDから見て5th →コードはDm こうなっていきます。コードの元になっているのがメジャースケールなのかマイナースケールなのか、またはそれ以外なのかを、インターバルを見る事で探っていく訳です。 導き方は他も同じなので、下に書きますと ③Em ④F ⑤G ⑥Am になります。 最後⑦ですが、 ルートはB、DはBマイナースケールの3rd、Fは半音低い5thとなり、 名前をBm(♭5)といいます。 この7つのコードが、Key=C

3月11日 大宮ホコ天ライブパフォーマンス#28特別編 応援しております!
毎月第2日曜日 開催 大宮ホコ天ライブパフォーマンスは 【EMS】ExcelsiorMusicStore さま主催の無料のライブイベントです。 同時に埼玉赤十字血液センターさまと連動して献血活動とJR大宮駅東口に献血バスも展開しているイベントです。 3月11日に#28 特別編として開催されます! ミネラルウォーターサウンドスタジオは、【EMS】ExcelsiorMusicStoreさの「テーマ」に賛同していると共に、過去にも、特別編でPA(音響)サポート参加させていただきました。 また、今回の#28特別編はミネラルウォータサウンドスタジオがお世話になっているアーティストも多数出演! 当店でもブログ記事にてご紹介させていただきます! 大宮ホコ天ライブパフォーマンス#28特別編 3/11(日) 13時05分スタート 観覧無料♪ 出演:LifeSizeShow / LimiTё♪♪ / ヒメクリ / QRE (小田内志徳 & ワタナベアキラ) / 雪音 / 前田有加里 / Emily / フロムア ★2周年記念の今回から2ステージ展開に! 駅前:ゲート


シンガー 雪音さん 音源制作
雪音さんの楽曲・音源制作をミネラルウォーターサウンドスタジオでお手伝いさせていただきました! <雪音さん プロフィール> 岩手県陸前高田市出身。高校卒業後、大学で社会福祉学を学ぶため上京。 卒業後は、介護福祉士として都内の老人ホームで働きながら、2010年より歌手活動を開始。 東日本大震災をきっかけに実家のある陸前高田へUターンし、現在は地元のNPO法人桜ライン311に籍を置き震災を後世に伝える活動に従事。 復興イベント等にも積極的に取り組み、地元にとどまらず全国各地でライブを行い、歌手活動を行っている。 ※雪音さん プロフィールより抜粋、写真はブログより抜粋させていただきました。 雪音さんの想いの詰まった、大切な楽曲・音源制作に携わらせていただけたことに感謝です。 たくさんの方に、作品を通じて雪音さんの「わすれない」ための想いが届きますように。 スタジオも制作に携わる傍、その気持ちを一番大事にした制作となりました。 雪音さんのブログでも、音源制作の記事があります。 こちらの記事もぜひごらんください。 シンガー 雪音 公式ブログ そして、完成した


3月も新規入会無料キャンペーン実施中!!
どどーーん! 通常、新規入会料金¥540の所がなんと! キャンペーン期間中は¥0になります! この機会にまだスタジオをご利用した事のない方! 期間内にどしどしご来店くださいませ! ミネラルウォーターサウンドスタジオでは、 皆様の音楽活動を応援するとともに、プロのスタッフが全力でサポート致します! ミネラルウォーターサウンドスタジオ 339-0062 埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5 TEL 048-758-0445 / FAX048-757-0924